商品生産者

坪井ファーム

坪井ファーム

就農に至るまでを教えてください

0〜18歳 岡山県、倉敷市出身。祖父母が農家で畑で遊ぶのが好きだったが、畑仕事には興味はなかった。
18歳〜22歳 京都の大学へ進学。この頃、北海道出身の妻と出会い、訪れた北海道の景色に感動し、いつか北海道で暮らしたいと思うようになる。
22歳〜31歳 大学卒業後、アパレル販売職に就く。転勤も多く、結婚後は地域に根付いて暮らしたいと思うようになる。北海道の実家から送られてくるアスパラに感動したり、趣味で家庭菜園を始めたり、、数々の点と点がつながり、「そうだ!就農しよう!」
31歳〜33歳 2年間の研修を行う。
33歳 独立。多くの方々の助けがあり、無事に農家としてのスタートを切ることができた。その方々への感謝の気持ちを忘れず、苦しいことも、これから立ちはだかる大きな壁も、家族で力をあわせて乗り越えていきたいと思います。

作っているものを教えてください

就農1年目の今年は、スイートコーンに特化して生産します。今後は、グリーンアスパラ、ホワイトアスパラ,スイートコーンなどを中心とした施設野菜の生産に取り組みます。

作り方のこだわりを教えてください

「ひとつひとつの仕事を丁寧に」
まだ、知識も技術も経験もない新規就農者である自分ができることは、ひとつひとつの仕事を丁寧に、確実に やっていくこと。

坪井ファームの理念は何ですか

~誰かの一日に元気を届けたい!~
私たちの作る野菜を食べた人、私たちの農場を訪れた人、私たちが作る野菜を通じて関わる人たちが笑顔になり、 元気を届けられますように。

目標は何ですか

第一に、農業で生活していけるように、経営を安定させること。新規就農は、きれいごとだけでなく、実際厳しい現状が多々あり、まさにマイナスからのスタート。まずはそこを乗り越え、ゆくゆくは志を同じくする新規就農の仲間とともに、地域の活性化になるような新たな取り組みをしていきたい。農業の可能性は無限大!!

【農園情報】

代表者:坪井秀貴
メールアドレス:tsuboifarm.hokkaido(at)gmail.com
※ (at) は @ に置き換えて下さい
住所:〒069-1305 北海道夕張郡長沼町東3線北11番地
農園に直接来て頂いた方にも農作物を販売しております。お近くに来られた際は、是非お立ち寄り下さい!